昨日、何気なくテレビを見ていた
野球の国際大会プレミア12で日本vs韓国をやっていた
アナウンサーが試合中、日本代表の小久保裕紀監督の
どのように始まったかは問われない、どのように終わったかが問われるのだ
という談話を披露していた
さぁ、行こうぜ、俺たちの大阪

にほんブログ村
↑↑↑ よろしければクリックお願いします
野球の国際大会プレミア12で日本vs韓国をやっていた
アナウンサーが試合中、日本代表の小久保裕紀監督の
どのように始まったかは問われない、どのように終わったかが問われるのだ
という談話を披露していた
終わり良ければすべて良しという諺もあるぐらいだから、一面の真実があるのだろう
なるほど!セレッソに置き換えてみれば、2015年シーズンはJ2での戦い、いろいろなことがあり、悶々とすることが多かった
が、が、がプレイオフに2連勝さえすればJ1に昇格し、すべてが癒されるのだ
勢いをつけるため、23日のリーグ最終戦、開幕であたった東京ヴェルディに気持ちよく勝利しようではないか
一年間を通してのチームの成長を見せようではないか
一年間を通してのチームの成長を見せようではないか
にほんブログ村
↑↑↑ よろしければクリックお願いします
コメント
コメントを投稿
感想をおよせください