ルヴァンカップ Bグループ
グループ首位のヴィッセル神戸との一戦
この試合はミッドウィーク水曜日の19時からのキックオフ
サラリーマンの身には業務終了と同時に御堂筋線に乗り込む
選手紹介のコールアンドレスポンスには何とか、間に合った
サブシテュティーュ
瀬古歩夢....お、お、お、(どよめき)
喜田陽...お、お、お、(どよめき)
巨大画面に映し出された彼らのあまりに幼いプロフィール写真にこの日、一番スタジアムが沸いた
16歳の彼らがトップチームのベンチ入りするというのはそれは本当にすごいことだ
しかも瀬古選手に至っては後半23分途中交代で出場している
そしてこの試合は
マーボー、U23のキャプテン西本雅崇選手も先発出場し、90分間、ピッチを走り回った
ルヴァンカップを戦うチームはCB茂庭選手や藤本選手など野武士のような佇まいの選手が多い
リーグ戦を戦っているチームのような華やかさはないが
勝利を掴むためにしたたかに点を取り、粘り強く守り切る
しかもリーグ戦のメンバーに割って入ろうと試合でのアピールを怠らない
そんな中にマーボーや瀬古選手、喜田選手が混じっているのはなんともユニークだ
これも育成のセレッソの魅力
試合は前半11分
フリーキックから木本選手がヘッドで折り返し
藤本選手がふんわりボレー
ふんわりゴールに吸い込まれた
その後神戸に攻め込まれて特に後半は足が止まって前線からプレスがかからなくなり、危ない場面ばかりだったが
なんとかしのぎ切った
1-0で勝利
ユン監督会心の采配だった
しかし、ヴィッセル神戸とは4日後にアウェイノエスタでリーグ戦がある
神戸としても同じ相手にしかもホームで連敗はできない
必死になって戦ってくることだろう
いよいよ今季アウェイ初参戦が楽しみになってきたのだが
雨に打たれて体が冷えたのか
試合日以降なんとも体調が思わしくないのが悩みの種である
にほんブログ村
↑↑↑ よろしければポチッとお願いします

にほんブログ村
グループ首位のヴィッセル神戸との一戦
この試合はミッドウィーク水曜日の19時からのキックオフ
サラリーマンの身には業務終了と同時に御堂筋線に乗り込む
選手紹介のコールアンドレスポンスには何とか、間に合った
サブシテュティーュ
瀬古歩夢....お、お、お、(どよめき)
喜田陽...お、お、お、(どよめき)
巨大画面に映し出された彼らのあまりに幼いプロフィール写真にこの日、一番スタジアムが沸いた
16歳の彼らがトップチームのベンチ入りするというのはそれは本当にすごいことだ
しかも瀬古選手に至っては後半23分途中交代で出場している
マーボー、U23のキャプテン西本雅崇選手も先発出場し、90分間、ピッチを走り回った
ルヴァンカップを戦うチームはCB茂庭選手や藤本選手など野武士のような佇まいの選手が多い
リーグ戦を戦っているチームのような華やかさはないが
勝利を掴むためにしたたかに点を取り、粘り強く守り切る
しかもリーグ戦のメンバーに割って入ろうと試合でのアピールを怠らない
そんな中にマーボーや瀬古選手、喜田選手が混じっているのはなんともユニークだ
これも育成のセレッソの魅力
試合は前半11分
フリーキックから木本選手がヘッドで折り返し
藤本選手がふんわりボレー
ふんわりゴールに吸い込まれた
その後神戸に攻め込まれて特に後半は足が止まって前線からプレスがかからなくなり、危ない場面ばかりだったが
なんとかしのぎ切った
1-0で勝利
ユン監督会心の采配だった
しかし、ヴィッセル神戸とは4日後にアウェイノエスタでリーグ戦がある
神戸としても同じ相手にしかもホームで連敗はできない
必死になって戦ってくることだろう
いよいよ今季アウェイ初参戦が楽しみになってきたのだが
雨に打たれて体が冷えたのか
試合日以降なんとも体調が思わしくないのが悩みの種である
2017年ルヴァンカップBグループ 平成29年5月24日(水) @キンチョウスタジアム 天候曇りのち雨 19:00KO

↑↑↑ よろしければポチッとお願いします

にほんブログ村
コメント
コメントを投稿
感想をおよせください