9月に入って少し暑さが和らぐ
セレッソは23日までホームゲームがない
そこで会社の同僚と京都サンガとレノファ山口の試合を見に西京極に行ってみた
西京極には毎年秋口にお邪魔するのだが、もう少しすると公園内にある銀杏の並木が
金色に輝き、美しくなる
いまは初秋の青空と濃緑の木々
ここに訪れるたびにリフレッシュできる風景がある
会社の複利厚生の一環として年間契約している席なので
お弁当付きビール付き(しかも2杯)の特等席での観戦
この試合はもう一つ楽しみにしていたことがあった
セレッソから期限付き移籍でレノファ山口に加入している米澤令衣選手を会いに行くことだ
しかしこの試合、米澤選手はベンチには入ったものの結局、出場の機会は与えられなった
今シーズンの記録を見ると第3節から第11節まではコンスタントに出場していたがその後、思うように出場機会を得られていないようだ
昨シーズン、レノファ山口はJ2で「志のサッカー」で旋風を起こしたが、今シーズンは降格の危機にあり、苦しんでようである
雌伏の時を迎えた米澤選手であるが残りの試合で少しでも試合に出てJ2残留を決める活躍をしてくれることを祈りたい
にほんブログ村
↑↑↑ よろしければポチッとお願いします

にほんブログ村
セレッソは23日までホームゲームがない
そこで会社の同僚と京都サンガとレノファ山口の試合を見に西京極に行ってみた
西京極には毎年秋口にお邪魔するのだが、もう少しすると公園内にある銀杏の並木が
金色に輝き、美しくなる
いまは初秋の青空と濃緑の木々
ここに訪れるたびにリフレッシュできる風景がある
会社の複利厚生の一環として年間契約している席なので
お弁当付きビール付き(しかも2杯)の特等席での観戦
この試合はもう一つ楽しみにしていたことがあった
セレッソから期限付き移籍でレノファ山口に加入している米澤令衣選手を会いに行くことだ
しかしこの試合、米澤選手はベンチには入ったものの結局、出場の機会は与えられなった
今シーズンの記録を見ると第3節から第11節まではコンスタントに出場していたがその後、思うように出場機会を得られていないようだ
昨シーズン、レノファ山口はJ2で「志のサッカー」で旋風を起こしたが、今シーズンは降格の危機にあり、苦しんでようである
雌伏の時を迎えた米澤選手であるが残りの試合で少しでも試合に出てJ2残留を決める活躍をしてくれることを祈りたい
2017年J2第31節 平成29年9月2日(土) @西京極スタジアム 天候曇 のち晴れ18:03KO 観客4,896人

↑↑↑ よろしければポチッとお願いします

にほんブログ村
コメント
コメントを投稿
感想をおよせください