家で自棄(ヤケ)ビールである
清水エスパルスとの上位決戦
ホームでは相性によい相手でもある
勝って2位の松本山雅にプレッシャーをかけたい
残り9試合となったこの試合は間違いなく今シーズンを左右するビッグゲームである
日曜日の14時。ホーム ヤンマースタジアム
選手バスのスタジアム入りお出迎え
ビッグフラッグと一段とテンションの高いチャント
2万人以上の観客(ただし5千人は大阪市の招待だが)
舞台は整った
にほんブログ村
↑↑↑ よろしければポチッとお願いします

にほんブログ村
清水エスパルスとの上位決戦
ホームでは相性によい相手でもある
勝って2位の松本山雅にプレッシャーをかけたい
残り9試合となったこの試合は間違いなく今シーズンを左右するビッグゲームである
日曜日の14時。ホーム ヤンマースタジアム
選手バスのスタジアム入りお出迎え
ビッグフラッグと一段とテンションの高いチャント
2万人以上の観客(ただし5千人は大阪市の招待だが)
舞台は整った
しかし、舞台が整うとやたら弱いのが我が愛するセレッソである
セレッソにとって不運だったのは開始早い時間で守護神 キムジンヒョン選手(キャプテン)が相手FWと交錯して負傷したことだ
それでも前半はなんとか、出場したが後半開始からは丹野選手と交代となった
これで交代カードの一枚を使ってしまった
セレッソはやたら動きが悪く、パスミスが目立ち、またイージーミスから高い位置で相手にボールを渡すことが多かった
気温が高いからなのか
そう言えば20分過ぎには給水タイムを設けていた
そんななか清原選手は最後までよい動きをしていた
こちらも喉が渇く
「ビールいかがですか」のいつものお嬢さんは
あれ、いない?
だれが買うねんという雨の寒い日の試合でも健気に
ビールを売っていたあのお嬢さんたちは何処
なんとなく、このちぐはぐ感
セレッソらしい。まぁ、直接クラブはビールの販売には関係ないと思うが
試合は後半シャケさんの先制点でスタジアム全体が盛り上がった後、
モニさん投入。あれ守るんだったら
澤上やリカの前線キープ作戦じゃないの
で、1-2で逆転負け 折角、人気者のシャケゴールでテンションマックスだったのに勝ちきれない
いつか来た道、あかんときのセレッソ、勝負どころで劇的にやられるセレッソ
失意の帰宅からスタジアムで飲めなかったビールを飲むのである

↑↑↑ よろしければポチッとお願いします

にほんブログ村
コメント
コメントを投稿
感想をおよせください