ここまですべて1-0で三連勝とよい滑り出しをしたセレッソ
第4節 相手は昨季、J1で戦ったモンテディオ山形
ここまで2分け1敗とまだ勝ち星がなくこのホーム開幕戦で初勝利を目指す戦い
たまたまファンウェアで欲しいものがあったのでメガストアに行き、次いでにここで観戦させてもらおうと思い、自宅を出た
メガストアでの初観戦
12時ぐらいに着いたが10人ぐらいの人が並んでいた
まぁこのぐらいの人なら買い物している人の迷惑にもならないだろう
それでも少し早めに開場してもらって席に着いた
開始まで30分以上あったがこの時点では20~30人程度でこんなものかという感じ
飲み物、食べ物は持参してもよいということだったので持ってきたコンビニおにぎりを食べて試合開始を待った
時間が経ち試合開始前には恐らく100席以上あった席はほぼ埋まった
思ったよりユニフォームをその場で着る人も多く、自分も持って来ればよかったと思った
お酒が禁止という訳でもなさそうだが、お酒を飲んでいる人は皆無
子供連れの人も多く、どちらかというと映画を見にきた家族連れという感じだ
英国なんかの休日の昼はバーで一杯やりながらサッカー観戦というのも憧れるが、これはこれでなかなかお行儀が良くてよい
13時 試合開始
パチパチパチという拍手でスタート
試合は前半、低調に推移する
あまり決定的なチャンスもなく、山形の大黒選手の裏への動き出しが気になる
後半もあまり特筆すべき攻撃も出ないし、中盤でのパスミスも多いと感じた
逆に山形のディエゴ選手に何回か危ない場面をつくられた
しかし時間は経過し90分
これは0-0かと諦めかけたその時
途中交代の田代選手が値千金の決勝ゴール!!!
さすがにこのときばかりはいままで静かに見ていた全員が「やったぁーーー」と喜びを爆発させた
田代選手、今週の練習で調子が上がってきていると報道されていたが、やるときはやる男

次節はスタメンで見たいものだ
とにかくこれで開幕4連勝と最高のスタート
今日の試合も出来そのものは決してよいとは言えないが、勝つことが一番重要
次節、ホームの金沢戦でも連勝を続けてほしい

にほんブログ村
↑↑↑ よろしければポチッとお願いします

にほんブログ村
第4節 相手は昨季、J1で戦ったモンテディオ山形
ここまで2分け1敗とまだ勝ち星がなくこのホーム開幕戦で初勝利を目指す戦い
たまたまファンウェアで欲しいものがあったのでメガストアに行き、次いでにここで観戦させてもらおうと思い、自宅を出た
メガストアでの初観戦
12時ぐらいに着いたが10人ぐらいの人が並んでいた
まぁこのぐらいの人なら買い物している人の迷惑にもならないだろう
それでも少し早めに開場してもらって席に着いた
開始まで30分以上あったがこの時点では20~30人程度でこんなものかという感じ
飲み物、食べ物は持参してもよいということだったので持ってきたコンビニおにぎりを食べて試合開始を待った
時間が経ち試合開始前には恐らく100席以上あった席はほぼ埋まった
思ったよりユニフォームをその場で着る人も多く、自分も持って来ればよかったと思った
お酒が禁止という訳でもなさそうだが、お酒を飲んでいる人は皆無
子供連れの人も多く、どちらかというと映画を見にきた家族連れという感じだ
英国なんかの休日の昼はバーで一杯やりながらサッカー観戦というのも憧れるが、これはこれでなかなかお行儀が良くてよい
13時 試合開始
試合は前半、低調に推移する
あまり決定的なチャンスもなく、山形の大黒選手の裏への動き出しが気になる
後半もあまり特筆すべき攻撃も出ないし、中盤でのパスミスも多いと感じた
逆に山形のディエゴ選手に何回か危ない場面をつくられた
しかし時間は経過し90分
これは0-0かと諦めかけたその時
途中交代の田代選手が値千金の決勝ゴール!!!
さすがにこのときばかりはいままで静かに見ていた全員が「やったぁーーー」と喜びを爆発させた
田代選手、今週の練習で調子が上がってきていると報道されていたが、やるときはやる男

次節はスタメンで見たいものだ
とにかくこれで開幕4連勝と最高のスタート
今日の試合も出来そのものは決してよいとは言えないが、勝つことが一番重要
次節、ホームの金沢戦でも連勝を続けてほしい
にほんブログ村
↑↑↑ よろしければポチッとお願いします
にほんブログ村
コメント
コメントを投稿
感想をおよせください