昨日、ロシアワールドカップへの出場を決めた日本代表
普段はサッカーに興味のない人たちもテレビや新聞でオーストラリア代表に2-0で勝利したことを知り、よかったねとお互いに頷き合う
年中Jリーグのチームを応援している身にはゴールキーパーのウォーミングアップから中継される圧倒的な情報量に気圧される
うらやましい
それほど、日本代表、ワールドカップというのはキラーコンテンツなのだろう
考えてみればセレッソを応援するまでは自分も4年に一度、日本代表の試合だけを見るにわかサッカーファンだった
セレッソを応援し始めてからは
ワールドカップよりルヴァンカップとばかりに会社終業と同時に長居へ直行
代表に選出された山口選手や
杉本選手と同じぐらいトップに呼ばれた斧澤選手や西本選手が気になるのだ
会社の上司から
「日本勝ったな。ところで日本代表と君が応援しているセレッソが戦ったらどちらが勝つの。やっぱり、代表やろ」
と聞かれた
「わかりませんよ。サッカーは共通の戦術理解が重要。何よりもパスを交換して進む競技ですからコンビネーションが大事。クラブチームはシーズン中でそればかり練習してチームとして成熟していますからね」
上司「サッカーはよくわからんけど、そんなもんかな」
私は心の中で山口、杉本それにOBの香川、乾もセレッソ側だったらなんだけどね
と独り言ちた
にほんブログ村
↑↑↑ よろしければポチッとお願いします

にほんブログ村
普段はサッカーに興味のない人たちもテレビや新聞でオーストラリア代表に2-0で勝利したことを知り、よかったねとお互いに頷き合う
年中Jリーグのチームを応援している身にはゴールキーパーのウォーミングアップから中継される圧倒的な情報量に気圧される
うらやましい
それほど、日本代表、ワールドカップというのはキラーコンテンツなのだろう
考えてみればセレッソを応援するまでは自分も4年に一度、日本代表の試合だけを見るにわかサッカーファンだった
セレッソを応援し始めてからは
ワールドカップよりルヴァンカップとばかりに会社終業と同時に長居へ直行
代表に選出された山口選手や
杉本選手と同じぐらいトップに呼ばれた斧澤選手や西本選手が気になるのだ
会社の上司から
「日本勝ったな。ところで日本代表と君が応援しているセレッソが戦ったらどちらが勝つの。やっぱり、代表やろ」
と聞かれた
「わかりませんよ。サッカーは共通の戦術理解が重要。何よりもパスを交換して進む競技ですからコンビネーションが大事。クラブチームはシーズン中でそればかり練習してチームとして成熟していますからね」
上司「サッカーはよくわからんけど、そんなもんかな」
私は心の中で山口、杉本それにOBの香川、乾もセレッソ側だったらなんだけどね
と独り言ちた
2017年ルヴァンカップ準々決勝第1戦 平成29年8月30日(水) @ヤンマースタジアム長居 天候曇19:03KO 観客7,784人

↑↑↑ よろしければポチッとお願いします

にほんブログ村
コメント
コメントを投稿
感想をおよせください